イワイのスタッフブログ

自転車のプロショップIwaicycleのスタッフブログ

カテゴリー くまもん日記 の投稿をブラウズ中…

どぉーも!くまもんですHelloゝ(・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)ノHello さてさて一昨日実業団の試合に行ってきやしたd(`・∀・)b 広島空港の周りを周回するコース 自分のクラスは一周12.3キロを4周、49キロ走るガンバ━━━o(・`ω´・)○))━━━ ル!!! っと勢いとはつかのまに、早々に集団からキレてしまいました(´ノω;`) 走った事のある方はわかると思いますがとてもハードなコースです。 ひとつ上のクラスではチームのメンバーが2位に入り大健闘 自分はまだまだですなぁm(。≧Д≦。)mスマーン!! 強くならなければ(・`ω´・(-`ω´-)ウン 時間1,21分 アベレージスピード 36キロ 平均心拍173 最大196

どぉーも、くまもんです。お久しぶりの投稿でーす。o.゚。・*(pq´▽`*)オヒサァ♪*。゚.o。 さてさて全然雨の降らない梅雨に入る前に 生駒市西畑町と大阪市東豊浦町の境目にある暗峠(くらがりとうげ)に 行ってきましたヽ(・∀・)ノワチョーイ♪ 上り坂好きにはたまらない激坂が永遠と・・・(´ー`A;) アセアセ 私は上りが好きではナイのですが、練習のため何回か上っています。 だけど、いつも裏暗峠と言われる奈良方面から(´ー`A;) アセアセ の方が傾斜緩いんだよねぇ~ww 大阪側は今度表挑戦してみようかな|壁|ヽ(;*´ω`)ゞ ァィャー 脚つかないように上りたいなぁ∩(`・ω・´)∩ ワチョーイ!! 脚に自信がある方は挑戦してみてわ、 マウンテンバイクの方がまだ楽に上れますよ 因みに奈良側からだと、このような景色 あっ下り坂も急になりますので、気を付けて下ってくださいね!アタ((ヽ(´Д`;ゞ=ヾ;´Д`)ノ))フタ 最近メーター壊れ計測不能に、(^ω^)ご(・ω・)め(_ ω_)ん(-ω-)ね(;ω;) 坂では10キロもスピードでてなかったと思います。 くまもん

どぉーも、くまもんです(。≧ω≦)ノコンチャ!! 先月28日に滋賀県で行われたワールドサイクルクリテリウムに 参加させて頂きましたヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪ 私わC1クラスし出場致しました(w´ω`w)ポォォ 結果はなんと・・・・完走できず。 なんてこった゚(*´□`)゚。ウワェェェン!! レベル高すぎだょ!!!って私が弱いだけですね アベレージは40キロオーバーでっせ(´・ω・`;A) アセアセ でもうちのチームが1,2フィニッシュ!やりましたね。 あとブースもだしていましたよィ━━━d(`・∀・)b━━━ィ!!! 脚を運んで下さった皆様ありがとうございます 私もブースの方にほとんどいましたので、 もしかすると、お会いしたかもしれませんね。(〃ノ∀`〃)ポッ 次の試合も弱いなりにガンバリます くまもん

お久しぶりですヾ(o´∀`o)ノ  さぁ今回は大分暖かくなりましたので ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!! 美山に行ってきましたょ 半袖短パンで練習、それでも暑かったわぁ(´ー`A;) アセアセ ずっと162の周山街道で美山赤橋まで、 ハイペースでノンストップだぜ~ワイルドだろー(・´艸`・)・;゙.、ブッ 逆に帰りわ結構バテてしんどかったっす。o゚(p´⌒`q)゚o。 ビエェーン!! 結構アップダウンのあるコースですよ。 余裕のある方は佐々里峠をのぼってみてわ?ャバイョ━━<(ll゚◇゚ll)>━━ッッ!!!!! 距離104キロ、アべレ‐ジ28,1キロ、心拍152

(*^・ェ・)ノ コンチャ♪ 今回ちゃんと撮ってきましたよー(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪ 練習は宇治川ラインの方面へ ダムの横を通り~307~422~そして山科越えて帰ってきました 自分のいつもの定番コースですね 自分のおすすめがキタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!! ( ̄へ ̄|||) ウーム まだ工事中か いつまでしてるんやろーr(-◎ω◎-) 考え中…..まーいっか('ェ';) とりあえずこんな感じで進めていきまーすヽ(◎´∀`)ノゎ──ィ!! 本日の走行距離98キロ、アベレージ28、4km/h、平均心拍142 くまもん

ど~もくまもんです 本日より練習日記を上げていきたいと思います 昨日も100Kmのロードワークに出かけてましたが 生憎・・・画像を・・・・忘れますた m(。・ε・。)mスイマソ-ン 次回よりきちんと更新していきますので お手柔らかにお願い致します くまもん