どもども僕ですヽ(゚ω、゚)ノ 暫く放置しておりました・・・ぇえぇ放置プレーヤーですとも くっそ暑い夏も通り過ぎまして絶好調に忙しゅうございます イワイの内情にお詳しいお方なら察しがつくかと思いますが・・・ 忙しいんじゃっっっっブログなんて更新してる間有るかいっっっ!!!!!!!!! って日々叫んでおりますイケメン店員僕です 少し遅くなりましたが特価品も新製品も多数入荷しております 商品紹介はまとめて近日中にも
どもども僕ですヽ(゚ω、゚)ノ 暫く放置しておりました・・・ぇえぇ放置プレーヤーですとも くっそ暑い夏も通り過ぎまして絶好調に忙しゅうございます イワイの内情にお詳しいお方なら察しがつくかと思いますが・・・ 忙しいんじゃっっっっブログなんて更新してる間有るかいっっっ!!!!!!!!! って日々叫んでおりますイケメン店員僕です 少し遅くなりましたが特価品も新製品も多数入荷しております 商品紹介はまとめて近日中にも
ど~もど~も僕です( ´ー`)ノ さてさて先日もお伝えしましたが、 2014年モデルのシーズンです トップモデルしか興味がないんだぜぇ~ って諸兄方はスルー可です 新しいロードレーサー買おうかな??って方はお立会 ヨロティク(=゚ω゚)ノ 要点はココ シマノアルテグラが6800シリーズにモデルチェンジしましたね 良いんですよコレが、良く出来ています。シマノさんにも在庫がたくさんあるんですって6700のww 一部メーカーさん、105と6800アルテグラの中間ぐらいの値段で6700を完成車に組み込むそうです。コレ大変お買い得ですな 一部ね一部メーカーです 昨今の円高とアベノナントカで車体価格20%~30%値上げ+来年の消費税8%引き上げを念頭に置いてですよ ・2013と2014モデルの違い???よっぽど新しい新素材カーボンと超お買い得高性能コンポー ネントが鳴り物入りでデビューしない限り性能なんて全く変わりませんww ・シマノ5700-105はとりあえず継続です ・TIAGRA も継続 そりゃぁね、5年前のカーボンフレームと最新カーボンフレームの走行性能比べたら雲泥の差です。最新のフレームの方が乗り味は良いですし剛性バランスも比べ物になりませんよ 中にはモデルチェンジでなんじゃこりゃって位変わる物もあるんですがトップモデルに限っての話なんですよ で、結局何が言いたいのかと申しますとですね~ 今が買いなんですロードレーサー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ソロソロ各メーカーさん共に処分が始まる季節です 在庫が残ってる物と欲しい物が合えばもう万々歳です 色変更しかない機種なら2014モデルと比べても4割位安く買えますよ~って事です わがイワイの店頭商品も処分特価で出し始めてます カーボンロードがえらい金額になってます コレを逃したら安く買えることはもうないかと・・・チーン 店頭へ急ぐのですっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ど~もどもども 僕 で す お客様より有りがたい言葉を頂きました・・・・ 僕君の使う顔文字の意味が分からないと・・・ あんなの飾りですよ偉い人にはそれがわからんのです ・・・・・ さてさて、本日のお題はパンク こんなの刺されば一発ですよ・・・ カーボンディープの恩恵を最大限に引き出そうと思えばタイヤはチューブラーに限りますのよ で、チューブラーの何が不便かと言えばパンクでしょう 出先で貼り直し、レース中に空気漏れ・・・大惨事です そこで1年位前からシーラント剤とかが流行ってたんですが、シーラント剤が中で固まる・ラテックスチューブが溶けたとか不具合も多かったわけです。 過去のブログでも紹介しましたがhttp://blog.iwaicycle.com/?p=581お金出してこの有様では納得いかんでしょう 当店一押し!!売り切れ御免のVITTORIA PIT STOP TNT EVOの長期実験を秘密裏に行っておりました こんなのは当たり前です→やらせではない実験だそうです 今回は読書に夢中のおっさんお客様の自転車を強奪し挿入 チューっと注射器で☆ 何故ワザワザ強奪したかと言うと以前の固まった画像はこの御方のコルサEVOだったんです 同じ使用環境で実験したかったのですよ。前のコーヒー牛乳みたいな名前のんは1ヶ月程で固まりました 今回は2~3ヶ月使っても固まってないんですよ!!!!!!! さすがにチューブ切り裂いて確認も出来ないんで画像は有りませんが・・・(汗 さすがはVITTORIAです!!!!!!!!!!!!